運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

ということで、こういう許可申請理由書が出ていたにもかかわらず、一切診療がなかった。これが落ち度の二つ目ですよ。  そしてさらに、三つ目が、先ほど来問題になっている診療情報提供書。実は私の手元にあるんですけれども、先ほど、長時間理事会で議論して、今日のところは出せないということになりました。

階猛

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

さらには、御本人、本年一月四日に仮放免許可申請をされておりまして、その申請理由書の中に、直筆で、収容前に同居していたスリランカ人彼氏から暴力を受けた旨、あるいは、彼氏から収容中の御本人宛てに、スリランカに帰ったらあなたに罰を与えるなどと書かれた手紙が届いたためスリランカに帰国しない旨等が記載された申請書が出されたという経緯がございます。  

松本裕

2015-04-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

確かに四本しか申請は上がっていないんですが、そこに書いてありますように、例えば竹波立石縄間線でいいますと、交通不能区間の解消というのが申請理由であります。あるいは、佐田竹波敦賀線でいうと、バイパス道路の整備であります。これはどこにも、原子力災害制圧とか初動対応を確実にするとか、そういうことは全然書いていないんですね。  

藤野保史

2015-04-07 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

これ、延焼遮断だと住民には説明しながら、東京都は、国への申請理由には交通円滑化というふうに言っているんです。この点ではどうか。  国交省は二〇〇七年に踏切交通実態総点検をやっていますけど、その中で歩行者ボトルネック踏切とされた戸越公園号踏切というのは、今回の補助二十九号線の計画路線上にありますね。

小池晃

2015-03-20 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

そうした方々の思いを適切に受けとめまして、申請理由症状等について、申請される方の御主張を十分にお伺いいたしながら整理をし、少しでも給与の可能性がある場合には、不足している医証医学的証拠について、場合によっては追加的検査のアドバイスを行うなど、我々としてはできる限りの誠意を尽くして審査を行っているところでございます。  

田家修

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

そういう意味で、今運賃についての申請が出ておりますが、その申請理由の一番には、やはりそういう人たちの待遇を改善するということが一番最初に挙げられているわけでございますから、本質的には事業者運転手さんとの雇用契約、いわゆる民民関係ではありますけれども、しかし、我々がそういう運賃を値上げを審査するという過程で、上げる理由としてそういうものを挙げていられる以上、私どもも、その点については守られるように

冬柴鐵三

2006-10-26 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

各地でタクシー運賃改定の動きが報じられておりますけれども申請理由の中には賃金、それから労働条件改善が強調されております。国土交通省はこの審査に当たって、賃金労働条件改善を重視して臨まれることは私は当然のことだと思いますね。これはやはり運賃の中に含まれる構成から考えてみてそのとおりだと思います。  

渕上貞雄

2002-12-10 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

この炉心シュラウド交換に係ります工事計画認可申請理由は、いずれの原子炉応力腐食割れに対する予防保全とされておりまして、交換に当たって応力腐食割れ性により優れた材料に変えますと、こういう申請でございました。炉心シュラウド交換につきましては、事業者の自主的な判断で実施されたものでございます。

佐々木宜彦

2002-07-26 第154回国会 衆議院 外務委員会 第25号

これは先ほど申しましたように法務省の所管でございますけれども、この認定については総合的な観点で考えるということでございまして、在外公館において日本への亡命を希望する外国人がいた場合に、その外国人から我が国での庇護を求める目的査証申請があって、その申請理由が人道上の配慮などから特別な考慮が必要であると認められる場合には、査証ないし渡航証明書の発給の是非も含めて、どのような対応が可能であるかということについては

川口順子

1998-09-01 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第6号

なお、資本注入をするためには、申請理由のほかに、安定化法及び審査基準によって経営の状態が著しく悪化していないこと、それから経営再建目的とするものではなくて信用秩序の維持を目的とするものであること、それから資本注入後も破綻する蓋然性が高いと認められないこと、優先株等の処分が著しく困難であると認められないこと等が条件となりますと思いますので、それを基準にして審査したいというふうに思います。

佐々波楊子

1998-08-28 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第4号

さて、とのうち長銀は、三月の資本注入の際、ここに申請理由がございますが、「金融システムヘ不安感の高まりは、当行においても以下の状況を引き起こしております。①外貨調達への金利上乗せ(いわゆるジャパンプレミアム)が急速に拡大し今日まで目立った改善が見られぬまま継続し、外貨調達コストの著しい増加を招いている。」

池田元久

1998-04-14 第142回国会 参議院 法務委員会 第11号

本件の場合どれに当たるかということになろうかと思いますが、それは個別の申請が出てまいりましてその申請理由等との関係で考えなければならないだろう。したがって、今情報公開法ができたらおまえ公開するのかと言われれば、これに該当する場合には公開できません。  ただ、情報公開法がこのまま無修正でいくのかいかないのか、それもわかりませんので、現段階で確たる御返答は御勘弁いただきたいと思います。

但木敬一

1997-04-16 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第5号

使用裁決申請理由の中でも、相当長期にわたって米軍に安定的な使用を確保するためということが述べられておりまして、長期にわたるというのはどれぐらいかと聞きましたら、防衛庁長官が短期ではない、少なくとも裁決申請十年と出しているので十年以上だというお話もありました。  

笠井亮

1997-04-15 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第4号

第一回の公開審理防衛施設局使用裁決申請理由というのがございまして、その中で述べられていることでありますけれども、「駐留軍駐留は、今後相当長期間にわたると考えられ、その活動の基盤である施設及び区域も今後相当長期間にわたり使用されると考えられるので、その安定的使用を図る必要がある。」ということが明記をされております。  

笠井亮

1997-03-12 第140回国会 参議院 予算委員会 第8号

これは、出版社からの訂正申請がございまして、私どもこれを許容したものでございますが、発行者申請理由は、検定合格後、この前の写真については公的機関関与が強調され過ぎているという印象を与えるということで、写真を差しかえるとともにキャプションに年号を入れて時期を明確にしたいという、そういう訂正申請があったものでございます。  

辻村哲夫